SSブログ
前の10件 | -

金星 [星]

とにかく明るい惑星だ。
「明けの明星」「宵の明星」と言われ、明け方と夕方にしか観測できない。
夜中に見えないせいか写真は少ないが、その中に、まるで自らが発光しているかのような写真があった。

200111金星 (2).JPG
クロップしたもの
200111金星 (3).JPG
撮影:2020年1月11日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

200313金星 (4).JPG
撮影:2020年3月13日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

今年の見え方を調べてみると、明けの明星として3月まで見えて、その後10月に宵の明星として見えるそうな。


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黄砂に吹かれて [風]

先日どのTV局も大量の黄砂が来ると伝えた。
ただ一局読売テレビだけは、PM2.5も大量に来るから気をつけろと伝えた。
黄砂に吹かれて、問題はこのPM2.5だ。憶測で物を言うが、花粉症の正体はこのPM2.5だと思っている。
何の根拠も示せないが、花粉症という言葉を聞きだした頃と、中国の工場が覇権を目指してフル稼働した時期とが、重なっているのが偶然だとは思えないのだ。
4月18日、風景は灰白色に包まれた。これほど霞むのは初めての事だ。

240418黄砂に吹かれて (1).JPG

240418黄砂に吹かれて (2).JPG

240418黄砂に吹かれて (3).JPG
撮影:2024年4月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

子供の頃、黄砂は春の風物詩だった。美しいとは思わなかったが、嫌いではなかった。
今や黄砂は煤塵に汚れて害なす物でブログタイトルにもそぐわないが、一つの記録として記事にしてみた。


nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜越しに十日夜の月 [月]

桜風景の写真を整理していて、桜ホルダーに残してあったのを見つけた。
この時、鳥見に出かけてあまり鳥に出会えずに居て、桜と月が綺麗だなと思って、急きょ花見と月見に切り替えたひとときだった。

230331桜に十日夜の月 (1).JPG

230331桜に十日夜の月 (3).JPG

230331桜に十日夜の月 (4).JPG

230331桜に十日夜の月 (5).JPG
撮影:2023年3月31日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

帰って暦を確かめると、十日夜の月だった。


nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜の在る風景@百合山 [風]

山中渓へ花見に行った翌日、二年ぶりにお気に入りの場所百合山へ花見に出かけた。
以前はひっそりとした場所だったのだが、今年はやけに混雑していて面食らった。

240406百合山 (1).JPG
眼下が赤っぽく見えるのは、桃の花が今盛りに咲いているから。
眼下の町は桃山町といい、一面に桃畑が広がり、桃の産地として有名な町だ。
240406百合山 (3).JPG

240406百合山 (11).JPG

240406百合山 (12).JPG
撮影:2024年4月6日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

なるべく人が写らないように、時間をかけて人を避けて撮った。
飛び交う外国語を聞きながら、何故こんな田舎に来ているのか不思議だった。
一番のお気に入りの場所だったのだが、大声で喋りながら歩く花見客に興ざめだった。


nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜の在る風景@山中渓 [風]

車窓から花見が出来るという、有名な山中渓へ行って来た。
山中渓駅周辺に、川を挟んで約1000本の桜が在るという。

240405山中渓 (1).JPG

240405山中渓 (2).JPG

240405山中渓 (3).JPG

240405山中渓 (4).JPG
撮影:2024年4月5日
カメラ:SHARP AQUOS SH-RM15

線路伝いに満開の風景で、撮り鉄ファンが数人、ホームの端っこを占領していた。
夜はライトアップの桜が楽しめるようだ。ここは確かに、電車から見るのが良いかも知れない。


nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

霰(あられ) [風]

3月20日春分の日、なんとあられが降った。
刹那的で、動画を撮ろうとしたが撮れなかった。大粒なあられだなと感じていた。

240320あられ (1).JPG

240320あられ (2).JPG
撮影:2024年3月20日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

昔若い頃、3月3日の雛祭りに雪が降って、大騒ぎした事があったが、ここまで遅くに冬の現象を見る事は初めてだ。今年2月は殊の外暑くて、3月は甚だしく寒かった。


nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ノスリ [鳥]

今季はノスリによく会えた。
普通一季に一回会えたら良い方で、会えない年もある訳で、三回も会えたのは初めての事だった。

240310ノスリ (1).JPG
240310ノスリ (2).JPG
240310ノスリ (3).JPG

しかも今回は、家に居ながらにして会えたのだ。
家の周りでは、チョウゲンボウとトビが偶に電柱に居るのを見るが、ノスリは初めての事だった。

240310ノスリ (4).JPG
240310ノスリ (5).JPG
240310ノスリ (6).JPG
撮影:2024年3月10日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

幼鳥か若鳥に見えるので、警戒心がまだ薄いのだろうか。
この後、カラスに追われて、足早に飛び去って行った。


nice!(19)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スミレ [花]

鳥撮をしていて、ふと足元に可憐な花がある事に気づくことがある。
この時もそうだった。スミレを見るのは、野山を駆け回っていた子供の頃以来だと思う。

220401スミレ (1).JPG

220401スミレ (2).JPG

220401スミレ (3).JPG

220401スミレ (4).JPG
撮影:2022年4月1日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

スミレは種類が多く、グーグルレンズもはっきりしない。
タチツボスミレに一番近いと思うが、同定するに自信が無く、ここでは属としてのスミレとした。


nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Tシャツ [その他]

パーティハウスという地元では有名な衣料品店に、風神雷神図のTシャツがあったと、家内が買って来てくれた。

240226風神雷神 (1).JPG

240226風神雷神 (2).JPG

240226風神雷神 (3).JPG

240226風神雷神 (4).JPG
撮影:2024年2月26日
カメラ:SHARP AQUOS SH-RM15

黄金に輝く風神様だ。


nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

虻の捕食 [昆虫]

蜂の姿に似たこれら二種の虻は、たびたび昆虫を捕食しているところを見かける。
捕食されるのは、蜜蜂が多い気がする。

シオヤアブ 雄
190619シオヤアブ (5).JPG
190619シオヤアブ (6).JPG
190619シオヤアブ (8).JPG
撮影:2019年6月19日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

シオヤアブ 雌
170810シオヤアブ雌 (1).jpg
170810シオヤアブ雌 (2).jpg
170810シオヤアブ雌 (3).jpg
撮影:2017年8月10日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

アオメアブ
200822アオメアブの捕食 (2).JPG
200822アオメアブの捕食 (4).JPG
200822アオメアブの捕食 (5).JPG
撮影:2020年8月22日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

カナブンかハナムグリのような、比較的大きな昆虫も捕食する。
なかなか、獰猛なイメージがある。


nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -