SSブログ

アサマイチモンジ [昆虫]

そろそろカモの渡りがあるかと、いつもの池へ行った時、見慣れない蝶が飛んでいた。
止まったところをよくよく見たが、見た事が無い知らない蝶だった。

アサマイチモンジ (1).JPG

アサマイチモンジ (2).JPG

アサマイチモンジ (3).JPG

アサマイチモンジ (5).JPG
撮影:2022年8月26日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

数枚撮って帰って調べてみると、アサマイチモンジという蝶だった。図鑑では雌のようだ。


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

土星 [星]

前記事「木星」で、takapy77さんからコメントをいただき、手持ちで土星の輪や木星の縞模様が撮れると、教えてもらいました。
手持ちP1000でどうなるか、早速試してみました。輪っかが写っている、感動です。

土星
0925土星 (1).JPG
クロップしたもの
0925土星 (2).JPG
撮影:2022年9月25日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000 f=12000mm ss=1/50秒 ISO=100

土星0629 (2).JPG
撮影:2022年6月30日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

因みに木星も撮ってみた。うっすらと縞模様が見えている。

木星
0925木星 (1).JPG
クロップしたもの
0925木星 (2).JPG
撮影:2022年9月25日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000 f=12000mm ss=1/50秒 ISO=100

takapy77さん、ありがとうございました。おかげさまで、いい経験が出来ました。
まさか手持ちで撮れるなんて思っていませんでしたし、持っている三脚では軽すぎて、もう諦めていましたから本当に嬉しいです。
あとは、ISO感度やシャッタースピードを変えてより上手く撮りたいと、今後の楽しみになりました。


nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

木星 [星]

七月、山の端から木星が昇って来ているのに気づいていた。
最初レンズの結露に気づかずに撮ったが、思わぬ感じでいい写真が撮れたと思った。

0706木星 (3).JPG
0706木星 (4).JPG
撮影:2022年7月6日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

木星は大きく明るいので、月との接近を楽しみに待っている事がある。

中秋の名月と木星
0910中秋の名月と木星 (2).JPG
撮影:2022年9月10日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

十六夜月と木星
0911十六夜月と木星 (1).JPG
撮影:2022年9月11日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

また、ガリレオ衛星を撮るのも楽しみの一つだ。

木星とガリレオ衛星
0817ガリレオ衛星 (3).JPG
撮影:2020年8月17日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1


nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

立待月 [月]

旧暦17日の月。別名、十七夜月。

0923十七夜月 (1).JPG

0923十七夜月 (2).JPG

0923十七夜月 (3).JPG

0923十七夜月 (4).JPG

0923十七夜月 (5).JPG
撮影:2021年9月23日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

山の端に出る月を「立って待つ」の意味だそうな。


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雲の情景 [風]

刻々とその形を変える雲。生き物に見えたりして、撮りたい時がある。

DSC09505.JPG

DSC09506.JPG
撮影:2019年4月19日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

太陽を目にして龍の顔に見えた、雲の情景だった。


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クサシギ [鳥]

シギが続きます。
初めて見たのは、一枚目2015年の事だった。家の周りの用水路に居たのだった。

150203kusasigi.jpg
撮影:2015年2月3日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

160507kusasigi.jpg
撮影:2016年5月7日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

170518kusasigi.jpg
撮影:2017年5月18日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

200425kusasigi.jpg

200425kusasigi01.jpg
撮影:2020年4月25日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

敏感な鳥で、近づこうと少し体を動かしただけで逃げてしまう。
倍率を上げると、極端に画質が荒くなる。p1000で撮りたいものだが、ここ最近居ないのだ。


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タシギ [鳥]

ジシギもまた、最近鳥ブログでよく目にした。
どれも同じに見えて、同定の難しさを知った。
そういえば、前に撮ったタシギは本当にタシギだったのか、どうなんだろうと気になっていた。

170203tasigi.jpg

170203tasigi01.jpg
撮影:2017年2月3日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

この過去写真を見て思い出した。
野鳥フォトギャラリーへ投稿して、タシギで掲載されたのだった。
グーグルレンズもタシギといっている。間違いなかったようだ。


nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

セイタカシギ [鳥]

鳥関係のブログへおじゃましていると、シギチの掲載が増えてきた。
シギチにはほとんど出会わないが、よく行く池でカモを撮っていると、散歩のおじさんが「セイタカ入っているよ。」と教えてくれた。

191028seitakasigi (1).JPG

191028seitakasigi (2).JPG

191028seitakasigi (3).JPG

191028seitakasigi (4).JPG
撮影:2019年10月28日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

次の日も次の日も、通ってみたが居なかった。この時以来出会えていない。


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

牡丹 [花]

當麻寺へ行った時、庭園の外から見えるものを撮った。
牡丹かしら?と思うような、変わった花のものもあった。

牡丹 (1).JPG

牡丹 (2).JPG

牡丹 (3).jpg

牡丹 (4).jpg

牡丹 (5).jpg
撮影:2018年4月18日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

芍薬と似て好きだ。
中之坊のぼたん園で咲いているのだが、花の上に番傘を立ててあり、和の雰囲気で美しい光景だった。


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

赤とんぼ [昆虫]

今年は数年ぶりに、アキアカネが大量発生している。
田んぼや草地の上を乱舞している。秋の気配を感じる光景だ。
アキアカネは飛び続けて、すぐには止まってくれないので、まだ撮影できないでいる。

アキアカネ
アキアカネ (2).JPG
アキアカネ (3).JPG
撮影:2020年10月27日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

マユタテアカネ
マユタテアカネ (1).JPG
マユタテアカネ (2).JPG
撮影:2019年10月31日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

リスアカネ
リスアカネ (1).JPG
リスアカネ (2).JPG
撮影:2019年10月31日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

アカネ属ではないが、全身が真っ赤になるショウジョウトンボの雄も掲載しておく。

ショウジョウトンボ 雄
160807ショウジョウトンボ.jpg
撮影:2016年8月7日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

おまけで^^; ショウジョウトンボ 雌
171003ショウジョウトンボ.jpg
撮影:2017年10月3日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

マユタテアカネとリスアカネは、この二枚しか写真が無くて、同定するのに時間がかかった記憶がある。
もし違っていましたら、ご指摘くださいませ。


nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー