SSブログ

ヨシガモ [鳥]

オカヨシガモと名前の似た、ヨシガモというのが居る。名前は似ているが両者の違いは歴然としている。
シックで気品のある色合いのオカヨシガモに対して、ヨシガモは緑鮮やかな派手な色合いだ。

ヨシガモ (1).JPG

ヨシガモ (2).JPG

ヨシガモ (3).JPG

ヨシガモ (4).JPG
撮影:2021年3月3日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

羽も特徴的で、腰に鎌をぶら下げているというのが第一印象だ。
頭はナポレオンハットと呼ばれているとネットにあったが、私にはどう見てもそうは見えない。


nice!(10)  コメント(4) 

コガモ [鳥]

コガモが数羽飛来していた。全員が雌に見えてしまう。
例年ならこの時期、雄はもう換羽しかかっていてよく判るのだが、この時はそれらしき姿が無かった。

221112コガモ (9).JPG
撮影:2022年11月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

201025kogamo (2).JPG

201025kogamo.JPG
撮影:2020年10月25日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

210303コガモ (1).JPG

210303コガモ (2).JPG

210303コガモ (3).JPG
撮影:2021年3月3日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

コガモもまた、雄は別人のようになる。カモ類の雌、幼鳥、エクリプスは何とも識別しにくい実感だ。


nice!(11)  コメント(4) 

キンクロハジロ [鳥]

最初の一枚を撮った時、スズガモかと思った。
キンクロハジロで、嘴の付け根が白いのを見た事が無かったから。数枚撮った写真を眺めていると、スズガモじゃない、キンクロハジロだなと思えてきた。
念の為調べて、キンクロハジロ雌に嘴の付け根が白いのが居る事、冠羽がある事、背中と脇が茶色っぽい事、淡水池である事、等々の事でキンクロハジロ雌と同定した。


221112キンクロハジロ (1).JPG

221112キンクロハジロ (2).JPG

221112キンクロハジロ (3).JPG

221112キンクロハジロ (4).JPG
撮影:2022年11月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000


210205キンクロハジロ.JPG
撮影:2021年2月5日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

210408キンクロハジロ.JPG
撮影:2021年4月8日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

数羽の群れで居たのだが、雄の姿が見当たらなかった。雄が居てくれれば同定しやすかったと思う。


nice!(8)  コメント(4) 

オカヨシガモ [鳥]

七年ぶりにオカヨシガモに会った。いつもの池だが、ここでは初めてだ。
雄雌仲良く居るなと撮っていたのだが、後日パソコンで見ていておやっと思った。

オカヨシガモ (5).JPG

オカヨシガモ (7).JPG

下の写真の個体は、嘴の色から雌だと思っていたが、胴体脇に茶色の模様が無い。雄みたいな色だ。
これはひょっとしてエクリプスなのでしょうか、オカヨシガモには間違いないですよね。

オカヨシガモ (8).JPG

オカヨシガモ (9).JPG
撮影:2022年11月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

150211okayosigamo.jpg
撮影:2015年2月11日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

この日は、スズガモのようなキンクロハジロを見たし、初ものに同定に苦しんだ。
コガモは全員雌に見えるし、経験の無さを痛感する。


nice!(8)  コメント(6) 

四枚花弁の桔梗 [花]

私の桔梗を、家内が間違えて雑草と一緒に引いてしまった。悪いと言って、新しいのを買ってくれた。
何とその桔梗は、咲くと四枚花弁だった。

221023桔梗.JPG
撮影:2022年10月23日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

これは珍しいと調べてみると、さほど珍しくも無いようで、ネットには多く載っていた。
三枚、四枚、六枚花弁もあるそうな。桔梗は、五枚だとばかり思っていた。


nice!(9)  コメント(6) 

コシアキトンボ [昆虫]

六年ぶりにコシアキトンボを見た。
初めてコフキトンボやタイワンウチワヤンマを見た、同じ日同じ池で。
この池へは主にカモを撮りに行っている。知らないだけで、四季折々に行けば色んな生き物に出会えるかも知れない。

コシアキトンボ220826 (2).JPG

コシアキトンボ220826 (3).JPG

コシアキトンボ220826 (4).JPG
撮影:2022年8月26日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

コシアキトンボ160713.jpg
撮影:2016年7月13日
カメラ:FUJIFILM FINEPIX S4500

初めて見たのは2016年、勝手口のカーテンに居たのだった。


nice!(9)  コメント(2) 

キタテハ [昆虫]

今年の秋は、数種の蝶が連日よく飛んだ。
四年ぶりに見るキタテハもせわしなく飛んだ。

キタテハ (1).JPG

キタテハ (3).JPG

キタテハ (4).JPG

キタテハ (5).JPG
撮影:2022年10月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

束の間吸蜜に止まったところを、急いで撮った。春も秋にも見るのは初めてだった。


nice!(14)  コメント(6) 

粉河寺 [風]

西国三十三所第三番札所になる。
ここはもう何度も訪れている。前職の時、毎年訪れていた。

初詣
190102粉河寺 (1).JPG
190102粉河寺 (2).JPG
190102粉河寺 (3).JPG
190102粉河寺 (4).JPG
190102粉河寺初詣.JPG
撮影:2019年1月2日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

桜咲く頃
170410粉河寺 (1).JPG
170410粉河寺 (2).JPG
170410粉河寺 (3).JPG
170410粉河寺 (4).JPG
撮影:2017年4月10日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

平坦な所に在って参拝しやすい札所だ。


nice!(10)  コメント(2) 

惑星食(天王星食) [星]

惑星食というのを知らなかった。
2022年11月8日は、同時に見れるのは442年ぶりだという、皆既月食と惑星食が見られた。
本当に惑星食が撮れるんだろうかと心配だったが、予め時間と位置関係を頭に叩き込んで撮影に挑んだ。

20:26 天王星が月に近づく
221108天王星食 (1).JPG
20:29
221108天王星食 (2).JPG
20:30 天王星が月に接したように見える
221108天王星食 (3).JPG
20:30 潜入
221108天王星食 (4).JPG
20:30 天王星が月に隠れた
221108天王星食 (5).JPG
21:21 出現 月にピントを合わせると撮れなかった。月のピントを外しているうちに、出現タイミングに少し遅れた。
221108天王星食 (6).JPG
21:21 右にかろうじて写っている
221108天王星食 (7).JPG
21:24
221108天王星食 (8).JPG
21:25
221108天王星食 (9).JPG
21:40 月と離れて行く
221108天王星食 (10).JPG
撮影:2022年11月8日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

心配をよそに、なんとか天王星食というものが撮れた。この日は歴史的な二つの食を堪能した。
次回日本でこの天体ショー(皆既月食と土星食)が見れるのは、322年後だそうな。


nice!(8)  コメント(4) 

皆既月食 [月]

昨日、2022年11月8日は歴史的な皆既月食が見られた。
惑星食という天王星食も同時に見れたのだ。約三時間、ワクワクしながら撮影した。

18:44 部分食
221108皆既月食 (1).JPG
18:45 月からピントを外すと、こんな感じで撮れた
221108皆既月食 (2).JPG
18:56
221108皆既月食 (3).JPG
221108皆既月食 (4).JPG
19:01
221108皆既月食 (5).JPG
221108皆既月食 (6).JPG
19:10
221108皆既月食 (7).JPG
19:24 皆既食 左下天王星が現れた。
221108皆既月食 (8).JPG
19:51 食の最大の頃
221108皆既月食 (9).JPG
20:07 天王星が近づいて来る
221108皆既月食 (9)01.JPG
20:45 皆既食の終わり
221108皆既月食 (10).JPG
21:20 また部分食へ
221108皆既月食 (11).JPG
21:26
221108皆既月食 (12).JPG
21:39
221108皆既月食 (13).JPG
21:44
221108皆既月食 (14).JPG
21:50 時間的に食の終わりだが
221108皆既月食 (15).JPG
20:02 満月
221108皆既月食 (16).JPG
撮影:2022年11月8日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

日没の頃空一面雲が覆ってしまい、諦めかけていた。
欠け始めは撮れなかったが、時間の経過とともに晴れ渡り、神秘な天体ショーが撮れた。
明日は、初めて知った惑星食を投稿します。


nice!(9)  コメント(8)