SSブログ

ヨコヅナサシガメ [昆虫]

先日の大相撲初場所は、横綱不在の中、独り大関が闘志あふれる内容で優勝して締めた。
初場所の相撲内容とは全く関係無いが、横綱という名のついたヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)を撮った。

ヨコヅナサシガメ (1).JPG

ヨコヅナサシガメ (2).JPG

ヨコヅナサシガメ (3).JPG

ヨコヅナサシガメ (4).JPG
撮影:2022年6月1日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

勿論、初見初撮りなので調べてみた。カメムシの一種だそうな。
名前の由来は、張り出した腹部の模様が、横綱の締める注連縄に似ているからだそうな。


nice!(15)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

一直線上の惑星 [星]

薄暮になると、ほぼ一直線上に三つの惑星が並んで見えた。
ねらって撮った訳ではなくて、帰ろうとして外に出て気づいて撮った。

月と金星と土星と木星と (1).JPG

月と金星と土星と木星と (2).JPG

月と金星と土星と木星と (3).JPG

月と金星と土星と木星と (4).JPG
撮影:2021年12月8日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

上から、木星・土星・金星だ。その横に五日月。


nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

四日月 [月]

旧暦四日の月。

0306四日月 (3).JPG
撮影:2022年3月6日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

0801四日月 (5).JPG

0801四日月 (6).JPG

0801四日月 (7).JPG
撮影:2022年8月1日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

1218四日月 (2).JPG
撮影:2020年12月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

月を見るとクレーターを撮りたくなるのだが、細い月を見ると尚更だ。


nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紀伊水道 [風]

海が好きだ。船の在る風景が好きだ。
しかし船酔いする為、船に乗るのは苦手だ。漁師町生まれのくせに、情けない話だ。
紀伊水道と言えば、先日鯨の悲しいニュースがあった。

211014紀伊水道 (1).JPG

211014紀伊水道 (2).JPG

211014紀伊水道 (3).JPG

211014紀伊水道 (4).JPG
撮影:2021年10月14日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

紀伊水道をはさんで故郷がある。
明石海峡大橋ができてからは、専ら陸で帰省する。近くに在るのに、遠い故郷だ。


nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワアイサ [鳥]

一月十二日は、定番のマガモやヒドリガモの数も増えていて、入ってる冬鳥の種類も増えていた。
お目当てのミコアイサやカワアイサにも会えた。
カワアイサは大型で白が目立つので見つけやすいが、何せいつも遠い。

230112カワアイサ (1).JPG

230112カワアイサ (2).JPG

230112カワアイサ (3).JPG
撮影:2023年1月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

220202カワアイサ.JPG

220202カワアイサ (1).JPG

220202カワアイサ (2).JPG
撮影:2022年2月2日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

そういえば、雌の姿が見当たらなかったな。


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トモエガモ [鳥]

オオハクチョウを見た日、知らないカモにも出会った。ヒドリガモの群れに混じって独り居た。
調べてみてトモエガモと同定した。残念ながら、雄の姿は見当たらなかった。

230112トモエガモ (3).JPG

230112トモエガモ (6).JPG

230112トモエガモ (7).JPG

230112トモエガモ (10).JPG
撮影:2023年1月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

しかし、雌なのか雄なのかいまいち分からない。
時期的には換羽が終わっている頃だと思うので、雌だと思うのですが、どなたか教えて下さいませ。


nice!(10)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オオハクチョウ [鳥]

いつもの池へ出かけた。
車を走らせ、近づいた見慣れた風景の中に、見慣れない真白な大きな鳥が浮かんで居た。
カメラマンは私独りきりで、自由に撮れた。その後一人のカメラマンが来て、「今日オオハクチョウが飛来した」と話しかけてくれた。何ともジャストタイミングで池に来たものだ。

230112オオハクチョウ (1).JPG

230112オオハクチョウ (2).JPG

こんな南国に飛来するイメージが無いので調べてみると、過去にも飛来の記録があった。

230112オオハクチョウ (3).JPG

230112オオハクチョウ (4).JPG

230112オオハクチョウ (5).JPG
撮影:2023年1月12日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

翌日地元ニュースで飛来を伝えていたが、時間と場所が違う。
もしやと思いまた行ってみたが、やはり居なかった。MFの池から遠い干潟へ移動してしまった。
この池で越冬してくれれば、コクチョウとハクチョウが同時に見れたのだが。


nice!(10)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タヒバリ [鳥]

年末になって、漸く冬鳥が増えてきて頻繁に鳥見が出来るようになってきた。
トラクターが動く隣の田圃で、何やら動くものが居て、モニターを見るとタヒバリだった。
セキレイやツグミに混じって、番二組だろうか四羽居た。

221229タヒバリ (1).JPG

221229タヒバリ (2).JPG
撮影:2022年12月29日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

210121タヒバリ (1).JPG

210121タヒバリ (2).JPG
撮影:2021年1月21日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

201202タヒバリ (1).JPG

201202タヒバリ (2).JPG
撮影:2020年12月2日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

地上に居るタヒバリを初めて撮った。これまでは、いつも電線に止まったものだった。


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山茶花 [花]

一月七日七草粥だなと、写真を探してみたが無かった。
代わりに、一月七日に撮った山茶花が残っていたので、それを。

220107山茶花 (1).JPG

220107山茶花 (2).JPG

220107山茶花 (3).JPG
撮影:2022年1月7日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

この時、ふと路傍に目をやると咲いていた。


nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ノスリ [鳥]

初詣のもうひとつの目的というか楽しみは、正月に鷹を見る事ができるかどうか。
残念ながら、今年も夢は叶わなかった。ヒヨドリの啼声ばかり聞いていた。
過去写真から、一番好きなノスリを。

161116nosuri01.JPG

161116nosuri03.JPG
撮影:2016年11月16日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

170204ノスリ (1).jpg

170204ノスリ (2).JPG

170204ノスリ (3).jpg
撮影:2017年2月4日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

210324ノスリ.JPG
撮影:2021年3月24日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

2021年を最後に、ノスリの写真が無い。去年は飛んで行くのを一度見たのだが、撮る暇が無かった。
ノスリに逢いたい気持ちが募る。


nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー