チョウゲンボウ [鳥]
前の記事[チョウゲンボウ]から一ヶ月余り、様子を見に行った。
ペアA,ペアBともに、順調に子育てをしているみたいだ。
ペアA
母親はしきりに、向こう側を気にして見ている。
その視線の先に、一番子が巣立ちしていた。
巣にはまだ三羽の雛が居る。
狩りから帰った母親の方を覗き込んでいる。
狩りから帰った母親。
ペアB
ペアBの方は、雌が交尾をした所で、独り佇んでいた。
最初分からなかったが、巣の開口部が向こう側に在って、巣の中を窺い知る事は出来なかった。
しきりに啼き始めたと思ったら、雄が帰り餌をもらってすぐに巣に入った。
餌を持って帰って来て、雌に渡した雄。またすぐに飛び立って行った。
撮影:2023年5月26日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
全員無事に巣立って欲しいと願って、帰路についた。
ペアA,ペアBともに、順調に子育てをしているみたいだ。
ペアA
母親はしきりに、向こう側を気にして見ている。
その視線の先に、一番子が巣立ちしていた。
巣にはまだ三羽の雛が居る。
狩りから帰った母親の方を覗き込んでいる。
狩りから帰った母親。
ペアB
ペアBの方は、雌が交尾をした所で、独り佇んでいた。
最初分からなかったが、巣の開口部が向こう側に在って、巣の中を窺い知る事は出来なかった。
しきりに啼き始めたと思ったら、雄が帰り餌をもらってすぐに巣に入った。
餌を持って帰って来て、雌に渡した雄。またすぐに飛び立って行った。
撮影:2023年5月26日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
全員無事に巣立って欲しいと願って、帰路についた。
建仁寺 [風]
「GWに行って来た」と、息子が写真を送ってくれた。
見たかった風神雷神図屏風があった。大好きで、自分のブログアイコンに使ったほどだ。
よく撮影できたなと不思議に思い調べると、2021年に奉納されたデジタルコピーだそうな。原本は、京博に寄託されているそうな。
撮影:2023年5月6日
カメラ:SONY Xperia
撮影:2017年4月10日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
実際に建仁寺へは2009年に参拝し、御朱印を頂いたのだが、仕事の都合でその時は拝観していなかった。
双龍図もいいな。
見たかった風神雷神図屏風があった。大好きで、自分のブログアイコンに使ったほどだ。
よく撮影できたなと不思議に思い調べると、2021年に奉納されたデジタルコピーだそうな。原本は、京博に寄託されているそうな。
撮影:2023年5月6日
カメラ:SONY Xperia
撮影:2017年4月10日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
実際に建仁寺へは2009年に参拝し、御朱印を頂いたのだが、仕事の都合でその時は拝観していなかった。
双龍図もいいな。
セッカ [鳥]
今は毎日、セッカの啼声を聞く。
頭上を通過する時は、「ヒッヒッヒッヒッ.....ジャジャッジャジャッ.....」と結構な音量だ。
上昇時の啼声
下降時の啼声
啼くと、開いた口は真っ黒だ。
撮影:2023年5月16日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
撮影:2023年4月27日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
他の鳥は子育てに忙しいのか、あまり見なくなった。
唯一セッカだけが、毎日楽しませてくれる。今はもう警戒心も薄れて、近くまで降りてくる。
頭上を通過する時は、「ヒッヒッヒッヒッ.....ジャジャッジャジャッ.....」と結構な音量だ。
上昇時の啼声
下降時の啼声
啼くと、開いた口は真っ黒だ。
撮影:2023年5月16日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
撮影:2023年4月27日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
他の鳥は子育てに忙しいのか、あまり見なくなった。
唯一セッカだけが、毎日楽しませてくれる。今はもう警戒心も薄れて、近くまで降りてくる。
ウグイス [鳥]
よく啼声を耳にするが、なかなか姿を探せない鳥だ。
河川敷でその啼声を聞いていたところ、突如藪から飛び出して来た。
珍しくいや初めて、開けた所で近距離で見る事ができた。
撮影:2020年3月26日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
数枚撮って、動画で姿と声を収めようとしたら、飛ばれてしまった。
河川敷でその啼声を聞いていたところ、突如藪から飛び出して来た。
珍しくいや初めて、開けた所で近距離で見る事ができた。
撮影:2020年3月26日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
数枚撮って、動画で姿と声を収めようとしたら、飛ばれてしまった。
ネモフィラ [花]
過日、SNSではネモフィラをよく目にした。
自分も確か撮った事あるなと探してみたら、二枚出てきた。
ネモフィラといえば、東は国営ひたち海浜公園が、西は大阪まいしまシーサイドパークが有名ですね。
自分はどこで撮ったんだろうと思い返すが、定かな記憶が無い。
撮影:2016年4月26日
カメラ:Apple iPhone 5s
撮影:2021年4月7日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
定かな記憶が無いと言ったが、実は花を撮りに出かける所は二ヶ所しか無いので、その二ヶ所のはずだ。
そのはずなんだが、のちのちネモフィラを見ないのだ。
前述の有名スポットでの写真を見ていると、ネモフィラはとても海の似合う花だと思う。
自分も確か撮った事あるなと探してみたら、二枚出てきた。
ネモフィラといえば、東は国営ひたち海浜公園が、西は大阪まいしまシーサイドパークが有名ですね。
自分はどこで撮ったんだろうと思い返すが、定かな記憶が無い。
撮影:2016年4月26日
カメラ:Apple iPhone 5s
撮影:2021年4月7日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
定かな記憶が無いと言ったが、実は花を撮りに出かける所は二ヶ所しか無いので、その二ヶ所のはずだ。
そのはずなんだが、のちのちネモフィラを見ないのだ。
前述の有名スポットでの写真を見ていると、ネモフィラはとても海の似合う花だと思う。
ヒメアカタテハ [昆虫]
アカタテハに続いて、少し似ているヒメアカタテハを。
こちらの蝶はよく見る。橙色に白黒の紋様が美しい蝶だ。
撮影:2019年6月14日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
撮影:2020年6月25日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
撮影:2022年11月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
花壇にはめったに来ないが、草地を飛び交っている。
最初、飛んでいる時は、ツマグロヒョウモン雌とよく見間違えた。
こちらの蝶はよく見る。橙色に白黒の紋様が美しい蝶だ。
撮影:2019年6月14日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
撮影:2020年6月25日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
撮影:2022年11月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
花壇にはめったに来ないが、草地を飛び交っている。
最初、飛んでいる時は、ツマグロヒョウモン雌とよく見間違えた。
アカタテハ [昆虫]
以前は花壇に、幾つかの蝶が舞った。
しかし今は、ほとんどのものが寄りつかない。アカタテハを見たのも、この時一度きりだ。
撮影:2017年4月2日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
咲く花が変わるからだろうか。きっと、蝶にも好みがあるに違いない。
しかし今は、ほとんどのものが寄りつかない。アカタテハを見たのも、この時一度きりだ。
撮影:2017年4月2日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
咲く花が変わるからだろうか。きっと、蝶にも好みがあるに違いない。
木星と金星 [星]
一月末薄暮の頃、木星と金星が離れた位置で、それぞれ美しく輝いていた。
撮影:2023年1月31日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
それから約一ヶ月後、かなり接近した位置にあった。
撮影:2023年2月28日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
星と星、星と月の接近した景色は、たまらなく撮りたくなる。
撮影:2023年1月31日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
それから約一ヶ月後、かなり接近した位置にあった。
撮影:2023年2月28日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
星と星、星と月の接近した景色は、たまらなく撮りたくなる。