SSブログ

十五夜月 [月]

旧暦十五日の月。
十三夜月同様、十五夜(旧暦8月15日)は載せたが、毎月ある十五夜月はまだの為、載せてみる。

1227十五夜月 (2).JPG

1227十五夜月 (3).JPG

1227十五夜月 (4).JPG

1227十五夜月 (5).JPG
撮影:2023年12月27日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000


nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 8

queso

やはり、兎がお餅をついているように見えます^^。
満月の模様は国によって解釈も様々なようで調べてみると興味深いですね。
by queso (2024-03-25 10:48) 

風神

quesoさんこんばんは。
そういえば、以前国によって違うことを見たような(^^;
覚えてないし詳しく知らないですけど、ウサギは、日本だけなんですかね。
by 風神 (2024-03-25 20:46) 

八犬伝

見事な月ですね。
月と言うと、団子を連想してしまいます(^^;
by 八犬伝 (2024-03-26 11:30) 

Enrique

月の裏側も見てみたいものですが,決して表しか見せませんね。
地球の重力による潮汐力で,月の自転をロックしているからだそうで,そのためいつも同じ模様です。国によって模様の見方が異なるのは人為のなせる業。
by Enrique (2024-03-26 13:44) 

風神

八犬伝さんこんにちは。
月に団子はつきものですね^^;
余談ですが、昨日奈良からの帰りに有名な団子と焼き餅を買いました。
by 風神 (2024-03-26 16:43) 

風神

Enriqueさんこんにちは。
私も、月の裏側を見たいです。
「月の自転をロックしている」というのは、動かなくしているのではなくて、ブレーキをかけているという理解でよろしいですよね。昔、月の自転と公転の周期が等しいと習いましたので、動いているけど同じ面しか見えないと記憶しています。
模様(ウサギ)に見える云々は、お国柄によるものですよね^^;
by 風神 (2024-03-26 16:53) 

Enrique

「ロック」というのは,ブレーキだけではなく,「速くも遅くも一定に制御している」という意味で使いました。

よくミサイル迎撃とかで,動いている攻撃物を補足するのを「ロックする」といいますが,ぴったり追従する様に制御するわけで,実際に止めているわけでは無いですね。もし月の自転が止まっていたら,月の表面はぐるりと全て見えるはずです。

月の自転周期がぴったり地球の公転周期と同じになるから,月の一面しか見えないわけですが,その原因が月がいつもこちら向きになる様に,地球の重力で月の自転を制御しているので,地球から見たら「あたかも止まっているように見える」から,「ロック」という言葉を使いました。
by Enrique (2024-03-29 07:52) 

風神

Enriqueさんおはようございます。
ご丁寧な説明をありがとうございます。
よく理解できました。それにしても、重力の不思議を感じます。
by 風神 (2024-03-29 10:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。