SSブログ

イカル [鳥]

頭上高くカワラヒワが啼いていたので、葉隠れしない位置に居るのを撮っておいた。
が、パソコンでよくよく見るとイカルだった。イカルは、初見初撮りだ。

230403イカル (1).JPG

230403イカル (2).JPG

230403イカル (3).JPG
撮影:2023年4月3日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

もっと撮っておけば良かったと後悔したが、如何せん逆光だし角度が悪すぎた。


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シロハラ [鳥]

アカハラに続いて、シロハラを。
撮影場所はアカハラと同じ所だが、今年はシロハラに出会えなかった。

210403シロハラ (1).JPG

210403シロハラ (2).JPG

210403シロハラ (3).JPG

210403シロハラ (4).JPG

210403シロハラ (5).JPG
撮影:2021年4月3日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

桜散る頃で、桜の花びらの中で動き回っていて、美しかった。
警戒心は弱く、何枚も撮らせてもらったのをよく覚えている。


nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アカハラ [鳥]

久しぶりにアカハラに出会った。
撮影場所に到着して、さあ行くぞと一歩踏み出した先に、何か居るのに気がついた。
鳥撮を始めた頃以来だから、九年ぶりくらいになると思う。

230417アカハラ (1).JPG

230417アカハラ (2).JPG

230417アカハラ (3).JPG

230417アカハラ (4).JPG
撮影:2023年4月17日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

少し近づこうとしたら、飛ばれた。
身を潜めて待ってみたが、もう現れなかった。四枚きりの撮影に終わった。


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チョウゲンボウ [鳥]

去年は巣立ちを見逃していた。いつも通り見に行ったのだが、早くに巣立ちしたみたいで居なかった。
で、今年は早めに営巣状況を見に行った。今年は二組のペアが見られた。

ペアAはすでに営巣しているみたいだ。巣は一昨年と同じ所だ。
雄が餌を運んで来たみたいで、雌が巣から飛び出して来て、すぐにまた巣に戻って行った。

ペアA
230410チョウゲンボウA (1).JPG
230410チョウゲンボウA (2).JPG
230410チョウゲンボウA (3).JPG
230410チョウゲンボウA (4).JPG

ペアBは、これからみたいだ。雌がしきりに啼いているので動画を撮っていたところ、何と交尾が始まったのだ。初めてチョウゲンボウの交尾を見た。なんにもカメラの調整をする事が出来なかった。

ペアB
交尾前の雌
230410チョウゲンボウB (1).JPG
230410チョウゲンボウB (2).JPG
啼声

交尾

交尾後の雄
230410チョウゲンボウB (3).JPG
230410チョウゲンボウB (4).JPG
撮影:2023年4月10日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

二組ともここで営巣するんだろうか。ワクワクしてくるし、ものすごく楽しみだ。
フクロウのこともあるし、充分な時間が取れればいいんだが。


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アネモネ [花]

急に春めいた頃、花壇でいの一番に咲いたのは、アネモネだった。
アネモネが咲いたあと、一気に他の花も続いて咲いて、春爛漫となった。

230311アネモネ.JPG
撮影:2023年3月11日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000
230318アネモネ.JPG
撮影:2023年3月18日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
230319アネモネ (1).JPG
230319アネモネ (2).JPG
撮影:2023年3月19日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
230408アネモネ.JPG
撮影:2023年4月8日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
220304アネモネ.JPG
撮影:2022年3月4日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V
220328アネモネ.JPG
撮影:2022年3月28日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

去年は色とりどりに咲いたが、株が失せたのか、今年咲いたのは白色のみだった。


nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さな動物園 [その他]

確定申告を終えた日、急いで、ヒレンジャクの飛来情報があった所へ行った。
残念ながら、ヒレンジャクはもう居なくて、初見初撮りは叶わなかった。
何も撮らずに帰るのも癪だったので、久しぶりに動物園に寄って普段見ない動物達を撮って帰る事にした。

カピバラ
カピバラ.JPG
マーラ
マーラ (3).JPG
ミーアキャット
ミーアキャット (3).JPG
インドクジャク
インドクジャク (5).JPG
フラミンゴ
フラミンゴ (1).JPG
フンボルトペンギン
フンボルトペンギン (1).JPG
撮影:2023年3月9日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

鳥インフルエンザ感染予防対策で、鳥の展示は少なかった。


nice!(14)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマトシジミ [昆虫]

春爛漫となって、蝶が飛び交っている。今よく目にするのが、ヤマトシジミだ。
ヤマトシジミは、庭の花には止まらず草の上によく止まる。

180404ヤマトシジミ.JPG
撮影:2018年4月4日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

180411ヤマトシジミ.JPG
撮影:2018年4月11日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

180708ヤマトシジミ.JPG
撮影:2018年7月8日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

180711ヤマトシジミ.JPG
撮影:2018年7月11日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

191011ヤマトシジミ.JPG
撮影:2019年10月11日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

最後の写真に卵らしき物が写っているが、何だったんだろう。調べてみたが、どうも色形が違う。


nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しし座 [星]

春の星座といえば、一番わかり易いしし座かな。
ライオンの胴体の部分が、台形に見えていて見つけやすい。
撮影は冬の頃、一月,二月がいい。春三月,四月は、天頂付近に位置する為に首が痛くなる^^;

220111しし座 (2).JPG

220111しし座 (3).JPG
撮影:2022年1月11日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

220602しし座.jpg
撮影:2022年6月2日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

230120しし座.JPG
撮影:2023年1月20日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

ここに放射点を持つ有名なしし座流星群があるが、深夜になる為にまだ見た事が無い。


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

七日月 [月]

旧暦七日の月。

210319七日月 (4).JPG

210319七日月 (5).JPG
撮影:2021年3月19日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

221229七日月 (4).JPG

221229七日月 (5).JPG
撮影:2022年12月29日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

230328七日月 (4).JPG
撮影:2023年3月28日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

鳥撮に出かけた時、桜を入れて撮ってみた。


nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

 [風]

寺社仏閣の屋根が好きだ。
稀だと思うが、鯱が掲げられているものがある。

迎乗寺:奈良県天理市
170423迎乗寺 (1).JPG
170423迎乗寺 (2).JPG
撮影:2017年4月23日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

おふさ観音:奈良県橿原市
200128おふさ観音 (1).JPG
200128おふさ観音 (2).JPG
撮影:2020年1月28日
カメラ:SONY Cyber-shot DSC-HX60V

和歌山城:和歌山県和歌山市
230309和歌山城 (7).JPG
230309和歌山城 (8).JPG
撮影:2023年3月9日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

和歌山城は何度も行くが、今回初めて鯱を撮った。


nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー