SSブログ

ゴイサギ・ホシゴイ [鳥]

その昔は毎日のように見ていた鳥だが、環境の変化でほとんど見なくなっていた鳥だ。
それに、ゴイサギの幼鳥をホシゴイと呼ぶのを、最近(鳥見を始めてから)知った。

230610ゴイサギ (1).JPG
230610ゴイサギ (2).JPG
撮影:2023年6月10日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

230818ホシゴイ (1).JPG
230818ホシゴイ (2).JPG
230818ホシゴイ (3).JPG
230818ホシゴイ (4).JPG
撮影:2023年8月18日
カメラ:Nikon COOLPIX P1000

いつもの池へ行った時、サギのコロニーで久しぶりに見るなあと思いながら、撮った。
二ヶ月後にも、ホシゴイがたくさん至近距離に居た。


nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 10

八犬伝

自然環境が豊かな所に行かないからかもしれませんが
多分、見たことがないと思います。
by 八犬伝 (2023-10-16 16:49) 

風神

八犬伝さんこんにちは。
水辺で魚類が居る事が必須ですね。
あと、夜行性ですから夜分でないとあまり見ないかも知れません。
この時は、昼間でもけっこう行動してるなと思ったんですけどね^^;私が見ていた時は、必ず夜でした。
by 風神 (2023-10-16 17:47) 

kazukun2626

解像感が高い写真ですね
by kazukun2626 (2023-10-16 19:38) 

風神

kazukun2626さんこんばんは。
ありがとうございます。
驚異の3000mmの威力でしょうか。
by 風神 (2023-10-16 22:21) 

queso

ホシゴイ頭頂部のポヨポヨした羽毛が可愛いですね^^。
ホシゴイとゴイサギは探鳥を始める前に見たら同じ鳥とは思えませんよね。
by queso (2023-10-17 08:43) 

風神

quesoさんおはようございます。
はい、幼鳥の頭頂部は、ポヨポヨ羽毛で愛嬌がありますね。
探鳥を始める前は、ホシゴイをゴイサギの雌だと思っていました。誰かにそう聞いたような記憶が、.....^^;
by 風神 (2023-10-17 09:23) 

U3

谷津干潟ではたまにしかゴイサギは見ません。
前にもお伝えしましたが、ダイサギとカワウのコロニーは、歩いて10分ほどの用水路の近くに在るのを確認しています。
by U3 (2023-10-17 19:07) 

takapy77

昔は、サギと言えばゴイサギだったようですね。
私が鳥見を始めた頃は、もう少なくなっていて
なかなか見れない鳥になっていました。
今も少ないですが、ある程度は見られます。
by takapy77 (2023-10-17 20:35) 

風神

U3さんこんばんは。
ゴイサギは夜行性ですので、昼間はあまり見かけませんね。
最後の写真のように、木陰に隠れて休んでいる事が多いです。
by 風神 (2023-10-17 21:22) 

風神

takapy77さんこんばんは。
はい、昔はサギの中では圧倒的に見る機会が多かったのは、ゴイサギですね。日没から夜明けまで、一晩中居て見れましたからね。あの啼き声は、苦手でした^^;
そうなんですね、最近は数を減らしているんですね。確かにここのコロニーでも、他のサギに比べて探すのに苦労するほど少なかったです。
by 風神 (2023-10-17 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。