SSブログ

てんびん座 [星]

今日11月3日文化の日は、急に思い立ってブログを始めた日だ。光陰矢の如しで、早二年が経った。

記事:いて座でコメントをしていて、そういえば自分の誕生星座のてんびん座をちゃんと観察した事が無かったなと思い、写真の上ではあるが確認してみた。

てんびん座.jpg

てんびん座01.jpg
撮影:2022年5月26日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

てんびん座02.jpg
撮影:2022年5月3日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

てんびん座03.jpg

てんびん座04.jpg
撮影:2022年6月2日
カメラ:RICOH PENTAX K-S1

有名な星や明るい星も無く、特徴的な形でも無く、今までてんびん座として観察撮影した事が無い。
黄線を引き改めて見ても、とうていてんびんには見えないなあ。


nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 6

U3

射手座は何となく分かりますが、確かに天秤座は分かりにくいですね。コンデジは持っているのですがあまり使っていません。普段使いはスマホカメラなのですが、スマホでは夜空はあまりきれいに撮れないので、月でさえ撮影は旨く撮れたことがありません。もっともコンデジでも夜景の撮影は難しいと思っています。三脚なしで撮れたら良いのにと思っている私です。

ところで拙記事にnice!ありがとうございました。
お気づきかどうか分かりませんが、拙記事の最後に載せた富士山の夕景写真ですが、そこに映っている富士山のシルエットから伸びた<反薄明光線>は、太陽の日没の位置からして今が一番見られる確率が高いものと思われます。12月近くなると日没位置が富士山から離れるので<反薄明光線>は見られなくなります。稀少な写真だと思われますので是非とも再訪してご覧下さい。
by U3 (2023-11-03 20:50) 

風神

U3さんこんばんは。
最近のスマホには、星景が撮れる物があるみたいですね。
夜景の撮影はともかく、星景の撮影なら三脚は必要ですね。
反薄明光線って、判り難いですよね。見た事あるような無いような^^;
時間や気象条件が限られるので、稀少な現象ですよね。

by 風神 (2023-11-03 22:00) 

queso

ブログ二周年、おめでとうございます。^^
秋は夜空を見るには良い季節ですよね。
東京は昨日、今日と日中は汗ばむほどとなりました・・・。
11月なのに困ったものです。
by queso (2023-11-04 10:19) 

風神

quesoさんこんにちは。
ありがとうございます。一年なんてあっという間ですね^^;
はい今年の秋は特に、寒さの面で凌ぎやすく、星景観察に良いですね。
こちらも暖かいです。まだまだ昆虫達の活動が活発です。
冬鳥が来ません。百舌鳥、独りきりです。
by 風神 (2023-11-04 11:09) 

八犬伝

そうですか
もう2年になりますか。
by 八犬伝 (2023-11-04 17:36) 

風神

八犬伝さんこんばんは。
はい、あっという間にもう二年です。
でも、楽しく充実していたと思います(^^)
by 風神 (2023-11-04 21:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。